令和八年正月助勤巫女募集要項
- 下鴨神社
- 7月2日
- 読了時間: 3分
【応募条件】
・18歳から30歳までの女性
・面接、説明会共に参加できること
○面接日 令和7年11月4日(火) 令和7年11月5日(水) 令和7年11月6日(木)
※いずれか1日 開始時刻は全日とも午前10時からと午後1時からを予定しております
※1組30分程度で4~5名の集団面接 一組ずつの入替制として30分毎に受付・面接を行います
※時間の詳細は書類選考の後 書面にてお知らせ致します
令和7年11月9日(日)の面接は高校生のみ選択可 開始時刻は午後4時からを予定
○説明会 令和7年12月8日(月) 令和7年12月9日(火) 令和7年12月10日(水)
※いずれか1日。時刻は全日とも午後0時半より2時間を予定しております
※神楽奉仕者は令和7年12月14日(日) 時刻は午後1時から約3時間を予定
・令和7年12月31日(水)から令和8年1月4日(日)までのうち
1月1日を含む2~4日程度勤務できること ※1月5日以降もご奉仕をお願いすることがあります
・人と接することが好きな方
・書道が得意な方(応募者全員ではない)
・外国語を話せる方(応募者全員ではない)
・頭髪は黒に近い色(地毛の色)
・勤務中 アクセサリー類(ピアス、ネックレス、時計等)不可
【応募提出物】
・履歴書(写真は3ヶ月以内に撮影した本人写真を添付したもの)
・質問事項用紙 社頭にて配布 または
下記よりダウンロード印刷
上記2点を記入の上 郵送または社務所窓口へお持ち下さい
なお 履歴書のご返却はいたしておりません (個人情報は保護いたします)
【締切】
郵送 令和7年10月20日(月) 必着
社務所窓口 令和7年10月20日(月) 午後5時まで
※厳守 期限を過ぎた履歴書はお受けできません
※合否通知は書面にてお知らせ致します(10月末頃発送予定)
【時給】
令和7年12月31日(水)から令和8年1月4日(日)まで
夜間(午後10時~午前5時) 1,668円〔基本給1,150円+夜間繁忙期加算518円〕
※夜間勤務は令和7年12月31日(水)午後11時から令和8年1月1日(木)のみ
昼間(午前5時~午後10時) 1,380円〔基本給1,150円+繁忙期加算230円〕
令和8年1月5日(月)以降 1,150円(交通費別)〔基本給1,150円〕 ※交通費については要相談
※説明会への出席は基本給×時間分として加算します
※最低賃金の改定がある場合、変更となることがあります
【食事】
令和7年1月1日(木)午前2時半から午前7時まで勤務のみ 朝食支給
令和8年1月1日(木)から1月4日(日)までの日中勤務 昼食支給
令和8年1月5日(月)以降 支給なし ※1月10日(土)から1月12日(月・祝)のみ昼食支給予定
【交通費】 正月期間(令和7年12月31日~令和8年1月4日) 支給なし
ご質問・不明点等は賀茂御祖神社(下鴨神社) までご連絡ください
賀茂御祖神社(下鴨神社)担当:近藤
さ か い
・坂井
〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59
Tel : 075-781-0010 Fax : 075-781-4722
Mail : housai@shimogamo-jinja.or.jp
